言葉かけ実践力
インストラクター養成講座

〜 共感力で組織を育てる“対話の担い手”を養成 〜

講座の目的

本講座は、職場におけるカスタマーハラスメント対策や、安心できる対話文化の定着を支援するための「言葉かけ実践力ファシリテーター」を養成するものです。
指導者となることで、現場職員への継続的な声かけ研修や相談支援が自走可能となります。
また、当社の言葉かけ実践力を支援するシステムも理解を深め、職員の入力の支援を行っていただきます。

対象者

講座内容(6時間構成)

  1. 理論編:言葉かけ実践力とは何か/5つの力の構造
  2. 体験編:実際のケースを用いた言葉かけワーク
  3. ファシリテート編:講師としての伝え方・支援方法
  4. 実践編:職場研修の設計と導入ステップ
  5. 修了テスト:確認テストとフィードバック

講座形式・特典

開催日・料金

開催日:随時開催(1団体・出張対応可能)
料金:お一人あたり 40,000円(税別)
※団体・行政契約による割引あり。ご相談ください。

お申し込み・お問い合わせ

お申込み・ご相談は、下記フォームまたはお電話にて承ります。

お問い合わせフォームへ